2008年08月08日
食べ放題
子アカ600匹購入しすべて水槽へ入れちゃいました。食べ放題状態です。何日もってくれるのでしょうか?シルバーも入れてしまいアロワナ2匹で食べまくって栄養つけてください。暑い夏をのりきるために・・・水の汚れが早!!1日朝晩で交換しないと、すぐに写真の状態に!
アジアアロワナ,アロワナの飼育日記
2008年08月08日
子アカ600匹購入しすべて水槽へ入れちゃいました。食べ放題状態です。何日もってくれるのでしょうか?シルバーも入れてしまいアロワナ2匹で食べまくって栄養つけてください。暑い夏をのりきるために・・・水の汚れが早!!1日朝晩で交換しないと、すぐに写真の状態に!
2008年07月14日
去年浜松らんちゅうの黒子をもらい、大切に育て今年2歳になります。4匹だけ残りました。黒子からの飼育がなかなかむずかしいので、すぐに病気にしてしまい、他界してしまいます。毎日の水替えとエアレーション適度に餌と簡単なようでおくが深い今年も黒子100匹ほどいただ...
2008年07月14日
オスカーを元の90Cm水槽に戻したので、プレコとグリーンだけにしました。餌くいが抜群によくなったので単独での飼育にしてみました。
2008年06月11日
餌も食べるようになってきました。というより餌の回数と量を減らし常に空腹感をもたせるようにしました。2~3日に1回程度にしたら、今度は、オスカーがすべて食べてしまいます。グリーンは食べれません。だけど、本日は違いました。餌を落とすと我先にとグリーンが飛びつ...
2008年06月09日
サーモとヒーターを取り外しました。梅雨時期ですが、水温が20度を下回らないのでたぶん大丈夫でしょう?と思い外しました。前回のように水温低下で仮死状態が心配です。が室温が高いので大丈夫でしょう。
2008年06月06日
このごろ、エアレーションの泡で遊びます。が以前にくらべて臆病になってしまいました。
2008年06月04日
本日、水槽の水替えをしました。現在2週に一回の割合での水替えです。この季節は、水槽の約半分の水を替えてます、魚の様子を見ながら出ないと危ないので、慎重に作業してます。餌の食べっぷりは悪いので、少し痩せました。
2008年05月29日
少しずつ、環境に慣れてきたのか?餌を食べてくれるようになりました。完全に元の食欲までは戻ってませんが、喧嘩で裂けていた尾びれが治りました。以外に早く直ったのでよかったです。
2008年05月19日
食べなくなりました。週1で絶食させてます。本日はミルワーム5匹だけです。普通だと30匹は軽く平らげるのに・・・
2008年05月16日
元気に泳いでます。今日も、餌の食べっぷりは落ちました。やはり、環境が変わると駄目みたいです。寂しがってるのか?わかりませんが、オスカーとは仲良くやってます。水槽が汚くて汚れが目立ってますが許してください。
2008年05月14日
本日、アロワナ特有の喧嘩が始まった。普段は、水替えをすれば、収まる。が今日は違った。水替えしても一向に収まらない、ということで、オスカーを1匹投入それで収まると思いきや、部外者は黙ってろとばかりに3匹で喧嘩しはじめた、これは困った、今ある水槽でシルバー...
2008年05月14日
このごろ、餌食いがすごくお財布が、、、となってます。ワームしか食べてませんが、日に100匹は、シルバーとグリーンでたいらげてしまいます。GW中にザリガニを取りにいったんですが、昔みたいに取れなくなってる・・・子供の時は沢山取れた場所がなくなってたりと、複...
2008年05月08日
写真撮るのなかなか難しいです。いいアングルだとボケてしまうし、シャッターの速度変えてもうまく撮れない、普段は水槽の蛍光灯を切って、フラッシュなしの撮影ですが、今回は水槽の蛍光灯つけて、フラッシュなしの撮影です。ほんと、光の加減で魚の色が変わってしまう。
2008年05月07日
サイズUPしません、飼育して1年ちょっと、経つんですが・・・50Cmぐらいでストップしてます。餌はよくたべてますが、ここまでくると水槽サイズの関係ですかね?その代わりにグリーンがサイズUPしてます。
2008年04月30日
いやーほんとに餌はミルワームだけです。子赤食べなくなってしまいました。困った。ミルワームに栄養つけるためなんと、キョーリのキャットを与えてます。少しでも栄養が偏らないようにと。GWは小川へ、ザリガニでも取りにいってきて見ます。
2008年04月29日
元気になりました。一時はどうなることか、ハラハラしましたが。今では、前以上に餌を食べるようになり、元気いっぱいです。体長も約45Cmとなったのに対し、シルバーが約50CmとサイズUPしてません。単独飼育でないためか?近所のホームセンターにいる、シルバーがまた、立...
2008年03月31日
今現在水温27度です。グリーン、シルバーともに無事泳いでます。助かりました。がまだ気が抜けません。しばらく絶食させます。水替えも少なめにしときます。グリーンの右目が白く濁ってしまいました。なんとか治療して完全に元気な状態にします。
2008年03月31日
朝、店に着くといつも最初にアロワナ水槽を見る。と・・・なんとシルバーが縦になって浮いてる、ハットなり同水槽のグリーンアロワナを探す、と同じように縦になっている、何でと思い、水温を見ると15度以下でわないか、ヒーターが故障してしまったようだ、予備のヒータ...
2008年03月28日
いやー久しぶりの更新になります。年明けから忙しくやっと落ち着いてきたかんじです。今日写真撮ったんですけど、餌の子赤を追いかけ回してキズだらけです。鱗もはがれてしまいました・・・なんとか成長しているので、体長は約40cmになってます。まだまだ大きくなりそう...
2008年02月15日
つい先日、ついに★になってしまった。なぜなのか理由はわからない、友人からの引き取りで、90水槽で飼育していた、一番大きくブリード個体でないやつなので、辛い・・・餌も与えすぎには気をつけていただけに、大変残念である。